こんばんは、こうしです。
今日は新台で大人気、みんな大好きOPT第二弾!
スナイパイ72やっと初打ち出来たので、報告がてら検証してみたいと思います。
と言っても、実践は3行で終わるほどの味気ないものだったので後回しでw
まず仕様についてさくっとおさらいしてみましょう。
スナイパイは4つのモードで管理されています。
通常A
通常Bスナイプバズーカこれとは別にCZ抽選状態が4つ存在します。
低確(1/126)
通常(1/94)
高確(1/32)
天国(1/10)聖闘士星矢のように、特定のゲーム数消化によってCZ抽選状態が変化していくようです。
()内の数字は、CZ抽選状態別のCZ当選率です。聖闘士星矢みたいにゾーン狙いが出来そうですね。天国状態を狙って打ちたいところです。
ただ、聖闘士星矢と違うのは規定ゲーム数消化によるG数消化の解除は存在しないということ。
CZのみになります。(小役の直撃はある?)
CZ抽選状態が天国になる場所を見てみましょう。
72~103
360~391
720~751
929~998
注目すべきは、360~391のところ。ここはゾーン狙い出来そうですね!
340前後で拾って391まで回してCZ前兆無しを確認してヤメるのが王道パターンでしょうか。
私もここを狙い目にしていきたいと思います。
さてゾーン狙いから無事CZに当選し、さらにATまで勝ち取った場合。
どこでやめるべきか。
CZ抽選状態が天国になる72~103までは打ちたいところです。
ここで注意したいのが一番最初に紹介したモード。
通常A
通常B上記モードに滞在していた場合。
AT後1~8GはCZ抽選状態が高確。
AT後9~71GはCZ抽選状態が通常以下。スナイプモードに滞在していた場合。
AT後1~8GはCZ抽選状態が天国。
AT後9~71GはCZ抽選状態が高確濃厚。
AT後72以降はずっとCZ抽選状態が天国。となっております。(小冊子より)
バズーカモードは、
AT後ずっとCZ状態が天国になります。
何が言いたいかと言いますと、スナイプモード以上を捨てたくないということ。
AT後は103Gまで回してCZ前兆無しを確認後ヤメ。
当てたあとの基本形はこれです!
これに追加して、9~71GでCZに当選した場合。
AT後103G+30Gぐらい回してCZ当選の有無を確認するのを推奨します。
天井について。最深部999G到達で30回保証+98%ループのOPT がついてくるようです。
929~998GのCZ抽選状態が天国ですので強力な天井ストッパーになりそうですねw
狙い目は、720GからのCZ天国を含めて狙いたいところです。600G台後半辺りが妥当でしょうか。
スナイパイ立ち回りまとめ360G~391G ゾーン狙い。340G前後から
650G~ 天井狙い。
ヤメ時はAT後103GプラスCZ前兆無しを確認してヤメ。CZ中に103Gまたいだらすぐやめて大丈夫と思いますが、要検証です。
AT後9~71GでCZに当選した場合は上位モードの可能性があるので、
103G+30GほどでCZ当選の有無を確認してヤメ。
さらにCZに当選する場合はスナイプorバズーカモードの可能性が高いのでCZからATに当選するまで打ち続ける。
こんな具合でしょうかね。
スナイプ、バズーカモードを追う場合は常に1/10でCZ抽選していることを念頭に置いて打ち続けてください。
103Gを越えて1回CZに当選したからと言って、その後50~60G回してでCZ来ないようであれば、
スナイプ・バズーカモードに滞在している確率はかなり低いと思いますで。
さて、まとめよりも後に来るほどの今日のスナイパイの実践データです。内容は察してください。
早速ゾーン狙いができました。
当日344G 前日AT中閉店のようでしたので、リセット確定です。
なので、確実に360GからのCZ天国に期待できます。
389G CZ 潜入ステージ。
411G AT 当選。
激走タイム 40G
108G ヤメ。
-2000円
当たってもそこからのハードルが高いですね!!
今週中になんとかOPTにたどり着きたいです。。。
ちなみに、私の地域ではスナイパイの稼働が非常に良く拾えたのは1台のみ。
店舗回って結構な台数見たんですけどね…。
もうちょっと落ち着いてくれたらガンガン狙っていけると思うので、また記事にしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
(サイト左のブログランキングのボタンを押していただけるとありがたいです)
- 関連記事
-
スポンサーサイト